協力動物病院

手術から東洋医学までアリスどうぶつクリニック(埼玉県入間市)

2016年7月26日

アリスどうぶつクリニックの外観

私の信頼する動物病院、埼玉県入間市のアリスどうぶつクリニックをご紹介いたします。

アリスどうぶつクリニックは、手術、内科治療に強いうえに、先進的治療や自然療法にも通じる頼もしい動物病院です。

 

他の動物病院からさじを投げられた犬猫たちが、アリスどうぶつクリニックで快方に向かった症例をいくつも教えてもらいました。

また実際に私のお客様のペットを助けてもらったことが何度もあり、絶大な信頼を置いています。

 

院長の廣田順子先生は、私岡田と同じ東京薬科大学に在籍していたこともありますし、同じ埼玉県民ということもあり、何だかとても気が合います。

情報交換を始めるとついつい時間が経つのを忘れてしまい、日が暮れて夕食をとりながらの熱論となることもしょっちゅうです。

 

動物たちの命に真剣に向き合い、彼らに負担をかけないたいめの「やさしい治療」の探求に熱心な廣田先生のお話を、多くの方々に聞いてほしいと思います。

もしお近くでしたらぜひ一度話を聞きに行ってみてください。

 

統合治療の先駆け的な動物病院

アリスどうぶつクリニックの強みは、ひとことで言えば統合治療の強さです。

手術やリハビリ、内科的治療といった西洋医学的な治療に、必要に応じて代替療法を柔軟に組み合わせ、治療効果を高めています。

 

代替療法とは、わかりやすいところで言いますと、漢方薬、サプリメント、鍼灸、メディカルアロマなどです。

他にもレーザーやオゾンを駆使した次世代の治療法など多種多様の治療が含まれ、使いこなすには相当な勉強と経験が必要です。

 

もちろんすべての犬猫たちに統合治療が必要なわけではなく、西洋医学的な標準治療だけで対応できるケースは多々あります。

逆に飼い主様が希望するとき、代替療法だけで対応することもあります。

 

統合治療では、ひとりひとりに適したオーダーメード治療が基本となるため、ひとりひとり異なる病態をしっかりと見極める高い診断技術も必要です。

アリスどうぶつクリニックならば、同じ一枚の血液検査データであっても、さまざまな視点から深読みし、より多くの情報を得ることが可能です。

アリスどうぶつクリニックのカウンセリングルーム

こちらの写真はアリスどうぶつクリニック内のカウンセリングルームです。

このリラックス空間で、時間をかけ丁寧に病気の根本原因を探り、そして犬猫ひとりひとりに適した治療を組み立てていきます。

 

アリスどうぶつクリニックは、このような統合医療というスタイルを早くから確立した先駆け的な存在です。

当然ながら経験が長く、実績が豊富で、廣田先生の治療を受けるためにわざわざ1時間も2時間もかけて通院する飼い主様が何人もいらっしゃいます。

 

いまでこそ多くの飼い主様から支持を受けていらっしゃいますが、開院当初はいろいろな苦労もあったとのこと。

院長の廣田先生はよく「趣味でやってる」と冗談交じりに言いますが、本当に好きでなくては続けられなかったかもしれません。

 

動物を救うことが趣味と言う廣田先生に、私も似たところがありとても共感します。

アリスどうぶつクリニックへの病院訪問は毎回とても楽しみです。

 

高度な手術と内科的治療

アリスどうぶつクリニックは、の西洋的な治療においても高い技術とサポートで定評があります。

外科手術のレベルは相当なもので、腫瘍の摘出、椎間板ヘルニア、整形外科、心臓疾患など、ほぼすべての手術に対応します。

 

内科領域では、治療の難しい皮膚疾患、糖尿病、免疫性疾患など、さまざまな病気に薬を中心とした治療法で上手に治していきます。

治療効果を高めるために随所に工夫を取り入れる、その柔軟な発想力が強みです。

アリスどうぶつクリニックのリハビリ

アリスどうぶつクリニックで治療を受けるメリットのひとつとして、治療後のリハビリが挙げられます。

リハビリをやるかやらないかで治療後の経過がまったく異なることがあるのは、人も犬猫たちも同じです。

 

上記写真のリハビリ装置は水を張ることも可能です。

個別の状況に応じて、リハビリメニューも変わってきます。

 

先進的な治療法

アリスどうぶつクリニックでは、セカンドオピニオンなど経由して、難病の犬猫たちがたくさん訪れます。

一般的な西洋治療で対応できないとき、いくつかの先進的な治療法を提案してくれます。

 

たとえばオゾン療法、高濃度ビタミンC点滴療法は、悪性腫瘍(がん)に対する有用な治療法です。

手術に比べると非常にダメージが少なく、かつエビデンスデータもかなり揃っています。

 

レーザーを駆使した温熱療法、焼灼療法は、腫瘍に対する次世代の治療法です。

特に体表面の腫瘍に対してとても使いやすく、かつ安全性の高い治療です。

 

栄養療法・サプリメントのスペシャリスト

アリスどうぶつクリニックの栄養療法は、従来のカロリー栄養学とはまったく異なり、根拠に基づいた効果のある、治療レベルに達したものです。

血液検査値の深読みから体内の代謝異常を読み取り、それを食事やサプリメントによって正常化させていきます。

 

廣田先生の栄養学は、分子栄養学と呼ばれ、その考えに基づいて薬を使わずに体を正常化させる治療法はオーソモレキュラーと呼ばれます。

この考えを動物医療に持ち込んだ廣田先生の功績は大きく、講演などを通じて多くの獣医師たちが学ぶところとなっています。

 

病気治療となると、日本人はどうしても森を見ずに木ばかりを気にする傾向がありますが、根本的には毎日の食事が最も重要と言えます。

栄養状況が悪いままでは、どのような治療を受けても効果が下がることは当然のことと言えます。

 

みなさまご存知の通り、犬も猫も私たち人間も、基本的には食べ物によって形作られ、皮膚も内蔵もタンパク質が主原料です。

腫瘍もタンパク質の塊と言えますし、生活習慣病と呼ばれる全ての病気にはタンパク質を中心とする、体内の代謝異常が関わっていることは明らかです。

 

食事の相談も、アリスどうぶつクリニックからでしたら一味も二味も違ったアドバイスをもらえるでしょう。

オーソモレキュラーのために多種多様のサプリメントを扱っていますから、栄養失調時のサプリメント使用についても相談に乗ってくれると思います。

 

自然療法(ホリスティック医療)

アリスどうぶつクリニックは自然療法(ホリスティック医療)にも通じています。

 

自然療法というと、非常に広い範囲の治療法を含むことになりますが、有名なところでは漢方や鍼灸、サプリメント、ホモトキシコロジーなどが挙げられます。

 

前述の食事療法や運動療法、光線療法なども含めて良いかもしれません。

ホリスティック(全身的)な考えに基づき、副作用や後遺症が軽微で、体の治癒力や免疫力を増強するような治療を自然療法だと考えれば、手術や投薬、放射線などの標準療法を除いたすべての治療法が自然療法と言えるでしょう。

 

例に上げた鍼灸ですが、リハビリやサプリメントを加えたとき、その治療成績は手術に匹敵します。

ホモトキシコロジーは猫に多発する腎不全に良く反応し、サプリメントの中には薬を超えるほどの結果を出すものもあります。

 

いまの医学の常識は、いずれ非常識となると私は確信しています。

自然療法は効かないという古い考えを捨て去ったとき、アリスどうぶつクリニックはとても頼もしい存在になるでしょう。

 

なお自然療法(先進的な治療法含む)を受けようとするときは、カウンセリングなどで時間がかかるために先に予約することをお奨めいたします。

遠方の方には電話でも相談に乗ってくれます。(有料)

 

地図・アクセス

アリスどうぶつクリニック

アリスどうぶつクリニックのホームページ

住所:埼玉県入間市下藤沢442-10

予約の電話:04-2963-7457

最寄り駅は、西武池袋線の武蔵藤沢駅で、歩くとだいたい5分くらいの距離です。

駐車場は病院前と、すこし離れたところにも複数台分あります。

健康成分の研究

弊社ではペットを病気から守る健康成分を研究しています。

こちらでは肝臓の代表的な検査値であるALT(GPT)とALPについて、動物病院から提供していただいたデータを基にグラフ化しております。

詳しい解説はこちらのページから

飼い主自身でペットの健康を守りたいときの参考にしていただければ、たいへん嬉しく思います。

好評のペット健康相談、アドバイス

健康を真剣に考える飼い主様を、本気でサポートいたします。

好評を頂いている「ペット健康相談」をご活用ください。

・動物病院の説明よりわかりやすい!

・自分にはない考え方で目からウロコ

・さっそく今日から実践してみたい

・無料とは思えないレベルです!

みなさまからの嬉しいメッセージを糧に、創業からずっと無料で続けております。

獣医師から直接学んできた薬剤師がわかりやすく丁寧に回答します。

メール相談 問い合せフォーム
電話相談 0265-49-8934
LINE相談 LINEアプリで「メディネクス」と検索
対応時間 10:00-19:00 日祝は休業日

ペットの健康を掴み取るアイデアはLINEで

ご愛犬ご愛猫の健康を守るためには、正しい知識が絶対に必要です。

・なぜ治療が長引いてしまうのか?

・薬の副作用が気になる・・・

・自分でやれることを知りたい!

肝臓や胆泥、免疫低下、皮膚や口腔内のトラブルを根本的に解決させるためには

・動物病院に丸投げしないこと

・飼い主が積極的に関わっていくこと

ご愛犬ご愛猫もきっとそれを望んでいます。

大切なペットを健康にみちびく知識が得られます。
LINEアプリで「メディネクス」と検索してください。

-協力動物病院

Copyright© メディネクス研究所 , 2024 All Rights Reserved.